最新型アイウェア!今後のおすすめは!?
東京ビッグサイトでウェアラブルEXPOが開催されるなど、メガネ型デバイスがかなりの人気となっています!今後のアイウェアはますます進化し、さらに便利な時代になるかもしれませんね!
■ ソニー「SmartEyeglass」
比較的早い時期から市販した透過型のメガネ型ディスプレイ端末。スマートフォンと接続し、アプリの情報を視界に重ねて表示できます。
出典: http://japanese.engadget.com/2014/09/19/smarteyeglass-android/
■ JINS「MEME(ミーム)」
すでに発売中のJINSのMEMEは、まばたきや視線移動、体の動きをセンサーで取得できる次世代メガネ。取得したデータをスマートフォンに取り込むことでアタマ年齢やカラダ年齢などの状態を確認することもできます。
出典: http://www.designboom.com/
■ 東芝「Warevue」
東芝のWarevueは、右目のレンズ部分にモバイル端末などの映像を出力させるタイプ。
■ ウエストユニティス「InfoLinker」
遠隔での作業支援など業務用をターゲットとしているが、カメラやタッチセンサ、マイクなどを内蔵しており、様々なソフトウェアと組み合わせ可能。
出典: http://k-tai.impress.co.jp/
■ ブラザー工業「AiRScouter」
アイウェアのくくりではないかもしれませんが、視界を遮らないタイプは普段メガネに慣れていない人でもなじみやすそう。
出典: http://trendy.nikkeibp.co.jp/
スポンサーリンク
スポンサーリンク